山口市歯科アクセスマップ

院内新聞から

日本人の7割がかかっている歯ぐきの病気が、糖尿病の原因になるってご存知ですか?

世界で最も患者数が多い!?日本人の7割がかかっている歯ぐきの病気、歯周病は、歯ぐきがはれたり、 歯ぐきから血が出たり、歯がグラグラになって抜けてしまったりします。その原因である細菌を顕微鏡で 観察すると、粒状のものやヘビのようにクネクネ動くものなど、様々なタイプがうごめいています。

その数、 つまようじの先ほどになんと1 億匹以上!

それでも今まではありふれた細菌として見過ごされてきました が、さまざまな病気や全身疾患と密接に関わっているのではないかということがわかってきました。
歯周病と特に関連があると医科でも指摘されているのが、糖尿病。

糖尿病の患者さんで、お口の中の細 菌を減らす治療をしたところ、それまで良くならなかったヘモグロビンA1c(過去1.2ヶ月の血糖値の状 態を示す指標)劇的に改善した人もいました。
糖尿病の患者さんは、血液中にマクロファージが出す物質が増えることで、糖分を細胞にしまうインシュ リンの働きが弱くなります。歯周病で歯ぐきが炎症を起こすと、その物質が増えてしまうのです。そのため 歯周病を放っておくと歯周病菌が増え、その結果インシュリンの働きが阻害されて糖尿病が悪化します。
この状態が続くと体の抵抗力が下がり、歯周病菌がますます増えるという悪循環に陥ってしまいます。糖 尿病の方が歯周病治療で良くなることがあるのは、この悪循環を断ち切るからです。

定期的に歯科医院で歯のお掃除をすれば、歯周病菌は減らせます

お口の中と全身はつながっています。ぜひ、あなた自身を大切にしてください。
〈2011年6月22日放送 NHK「ためしてガッテン」免疫力を低下・突然死を招く感染症より〉